首页 / 专利分类库 / 服装 / 衣服扣件;吊带 / 肩带或类似的带子 / Brassiere - the shoulder straps

Brassiere - the shoulder straps

申请号 JP5956192 申请日 1992-07-31 公开(公告)号 JPH0616406U 公开(公告)日 1994-03-04
申请人 株式会社ぷらすあるふあ; 发明人 隆雄 小幡;
摘要 (57)【要約】 【目的】 ブラジャ−の肩ひもを、長さの調節がしやすく、ファッショナブルにすることにある。 【構成】 ブラジャ−を肩に吊り下げるための肩ひも5
を、肩に吊り下げる部分の肩ひも本体部6を下着の肩ひもらしくなく広幅状に形成している。 そして、上記肩ひも本体部6の端部側を細幅状として、端部に係止具13
を取り付けているとともに、上記肩ひも5の長さを調節可能に肩ひも本体部6の裏面側に上記一端側を折り返して係止具13を一定の間隔で係止可能に被係止部14を配設している。
权利要求 【実用新案登録請求の範囲】
  • 【請求項1】 ブラジャ−を肩に吊り下げるための肩ひもの肩ひも本体部を必要に応じて広幅に形成するとともに、肩ひもの長さを調節可能に肩ひもの一端部を細幅に設け、 上記肩ひもの細幅部に係止具およびブラジャ−に連結する吊り具を取り付けるとともに、細幅部を折り返して係止具を一定の間隔で係止可能に上記肩ひも本体部の裏面側に被係止部を配設したことを特徴とするブラジャ−の肩ひも。
  • 说明书全文

    【考案の詳細な説明】

    【0001】

    【産業上の利用分野】

    本考案は、ブラジャ−の肩ひもに関する。

    【0002】

    【従来の技術】

    夏期には、胸もとが大きく開口する服が着用され、ブラジャ−の肩ひもが胸も との開口部や肩部からみえなく体裁よくするために、ストラップレスのブラジャ −が着用される。 そのため、近年ブラジャ−のカップ部の下辺のみならず、上辺 側にもワイヤ−ボ−ンを装着して、ストラップレスでもずれにくくしたものが市 販されている。

    【0003】

    【考案が解決しようとする課題】

    しかし、ストラップレスのブラジャ−といっても、肩ひもを取り付けて肩に吊 り下げられるように用意されているが、従来のものはテ−プ状の細幅の肩ひも部 材で形成され、肩ひもの調節を8の字状の調節具にル−プを画くように挿入して 行っているものであった。

    【0004】 したかって、8の字状の調節具に挿入できる幅や厚さの肩ひもであることや、 そのために風合い等も制限があり、ファッション性に欠けるものであった。

    【0005】

    【課題を解決するための手段】

    本考案は、上記のような点に鑑みたもので、上記の課題を解決するために、ブ ラジャ−を肩に吊り下げるための肩ひもの肩ひも本体部を必要に応じて広幅に形 成するとともに、肩ひもの長さを調節可能に肩ひもの一端部を細幅に設け、上記 肩ひもの細幅部に係止具およびブラジャ−に連結する吊り具を取り付けるととも に、細幅部を折り返して係止具を一定の間隔で係止可能に上記肩ひも本体部の裏 面側に被係止部を配設したことを特徴とするブラジャ−の肩ひもを提供するにあ る。

    【0006】

    【作用】

    本考案のブラジャ−の肩ひもを使用すると、肩ひも本体部を広幅等にできて下 着の肩ひもらしくなくでき、しかも一端部の細幅部を折り返して肩ひもの長さ調 節が可能で、ストラップレス等のブラジャ−に取り付けられて身体にフィットし て着用することができる。

    【0007】 そして、肩ひもの一端側の細幅部を折り返して係止具を一定の間隔で係止可能 に被係止具を肩ひも本体部の広幅部に配設していることによって、従来のように 8の字状の長さ調節具に肩ひもを挿通する必要がなく、肩ひもの長さの調整を簡 単にかつ所定の長さにわたって行える。 そのため、上記と相まって肩ひもに任意 な材料を使用できて、下着らしくないファッショナブルな肩ひもとすることがで きる。

    【0008】

    【実施例】

    以下、本考案を実施例にもとづいて説明する。 図1〜図3は、本考案のストラ ップレスのブラジャ−の一実施例である。 ブラジャ−1は、図1のようにカップ 部2、2の外側部にバック布3、3を縫着し、このバック布3、3の両端部をホ ック等の留め具(図示せず)で係止するようにして、ブラジャ−1をストラップ レスで着用できるようにしている。

    【0009】 このカップ部2、2およびバック布3、3の背部にル−プ状の係止片4、4を 取り付け、肩ひも5を着脱可能に取り付けられるようにしている。 肩ひも5は、 図1、図2のように下着の肩ひもらしくないように肩に吊り下げる肩ひも本体部 6を3〜5cmの広幅状とし、この肩ひも本体部6のほぼ中央部分に向かって漸次 広幅状に形成して、裏側に芯材7を縫着してソフトに肩に吊り下げられるように している。

    【0010】 上記カップ部2、2の下辺および上辺にはワイヤ−ボ−ン8、9をそれぞれ装 着し、ストラップレスのブラジャ−1をバスト部にフィットしてずれにくくして いる。

    【0011】 上記肩ひも5の後端部には、図2のようにZ環状の吊り具10を取り付け、バ ック布3、3の背面部のル−プ状の係止片に着脱可能に取り付けられるようにし ている。 一方、肩ひも5の前端部は、図1、図2のように従来の肩ひもの幅と同 じ細幅とした折り返し部11としていて、この折り返し部11の内方側にZ環の 吊り具12を取り付けるとともに外方側の端部にZ環の係止具13を取り付けて いる。

    【0012】 そして、上記肩ひも5の肩ひも本体部6の裏面側の、上記折り返し部11のや や内方側に、図2のように被係止部14を設け、上記したZ環の係止具13を適 宜の位置に係止して肩ひも5の吊り長さを調節できるようにしている。

    【0013】 上記被係止具14は、図3のように5cm程度の長さのテ−プ状の下布片15に それよりもやや幅の狭い上布片16を重ねて、一定の間隔で長さ方向に直方向 に下布片15に上布片16を縫着し、この縫着間毎の挿入部17に上記したZ環 の係止具13を挿入して係止できるようにしているものである。

    【0014】 しかして、肩ひも5をストラップレスのブラジャ−1に取り付ける前に、肩ひ も5を所要の長さとなるように折り返し部11を折り返し、一端に取り付けたZ 環の係止具13を被係止具14の適切な位置の挿入部17に挿入する。

    【0015】 肩ひも5の長さの調節は、このように係止具13を肩ひも5の内側の被係止部 14の適宜の位置の挿入部17に挿入して行えるので、簡単かつ確実に所要の長 さにすることができ、従来のように8の字状の調節具に挿通しなくてもよい。

    【0016】 そして、上記肩ひも5をストラップレスのブラジャ−1に取り付けて肩に吊り 下げて着用すると、上記したように広幅とした肩ひも本体部6で下着の肩ひもら しくなく、肩にソフトに吊り下げられてブラジャ−1を着用できる。 また、上記 のように肩ひも5の肩ひも本体部6が広幅にもかかわらず、端部を細幅としてい るので、ストラップレスのブラジャ−1に着脱可能に取り付けられる。

    【0017】 このように肩ひもの調節のために8字状の調節具に肩ひもを挿通しなくてもよ いため、肩ひも生地に制限がなくなり、肩ひもに洋服地等のカラフルな布地やプ リント布地を使用したり、フリル付きのものや、高価な生地等を使用することも でき、下着の肩ひもらしくなく、衣服の一部とさえみなすようにできて、体裁よ く装うようにもできる。

    【0018】 上記では、肩ひも本体部を中央部にいくにしたがって広幅としたが、矩形状、 その他の形状として、その端部に細紐を縫着したりして取り付けることもできる 。 また、係止具と被係止具との係脱手段は、スナップやフックアイテ−プ、その 他、本考案の趣旨にともづいて適宜に実施することができる。 さらに、ストラッ プレスのブラジャ−に着脱可能に取り付けるものに限定するものでなく、その他 のものにも同様に適用することができる。

    【0019】

    【考案の効果】

    以上のように本考案にあっては、肩ひも本体部を広幅等にできて下着の肩ひも らしくなくでき、また一端側の細幅部を折り返して肩ひもの長さ調節ができて、 ブラジャ−に身体にフィットさせて着用することができる。

    【0020】 また、肩ひもの一端側の細幅部を折り返して係止具を一定の間隔で係止可能に 被係止具を肩ひも本体部の広幅部に配設していることによって、従来のように8 の字状の長さ調節具に肩ひもを挿通する必要がなく、肩ひもの長さの調節を簡単 にかつ所定の長さにわたって行えるとともに、肩ひもを任意な材料で形成できて 、下着の肩ひもらしくないファッショナブルな肩ひもとすることができる。

    【図面の簡単な説明】

    【図1】本考案の一実施例のブラジャ−の正面図、

    【図2】同上の肩ひも部の拡大背面図、

    【図3】同上の肩ひもの被係止部の説明用平面図。

    【符号の説明】

    1…ブラジャ− 5…肩ひも 6…
    肩ひも本体 11…折り返し部 13…係止具 14
    …被係止部

    QQ群二维码
    意见反馈