首页 / 专利库 / 诊断设备和程序 / 内镜检查 / Testing device for ultrasonic endoscope

Testing device for ultrasonic endoscope

阅读:734发布:2020-09-12

专利汇可以提供Testing device for ultrasonic endoscope专利检索,专利查询,专利分析的服务。并且PROBLEM TO BE SOLVED: To determine a failure of an ultrasonic endoscope easily.
SOLUTION: A testing device for the ultrasonic endoscope which automatically carries out a check on a power source from a main body 5 of an ultrasound observation device to the ultrasonic endoscope 3 by a power source checking part 11, a check on transmission signals Tx and a 3D driving clock from the main body 5 to the ultrasonic endoscope 3 by a transmission signal checking part 13, a check on Phase A and Phase Z by an encoder checking part 14, a check on a scanner cord and a frequency cord from the ultrasonic endoscope 3 to the main body 5 by a cord checking part 15, and a check on position sensor signals from the endoscope 3 to the main body 5 by a position sensor signal checking part 19.
COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI,下面是Testing device for ultrasonic endoscope专利的具体信息内容。

  • 超音波観測装置本体を接続する観測装置接続部と、
    超音波内視鏡を接続する超音波内視鏡接続部と、
    前記超音波観測装置本体からの第1の信号を検査する観測装置検査手段と、
    前記超音波内視鏡からの第2の信号を検査する超音波内視鏡検査手段と を備えたことを特徴とする超音波内視鏡装置の検査装置。
  • 前記超音波内視鏡への電力を供給する電力供給手段 を備えたことを特徴とする請求項1に記載の超音波内視鏡装置の検査装置。
  • 前記観測装置検査手段の検査結果及び前記超音波内視鏡検査手段の検査結果を表示する検査結果表示手段 を備えたことを特徴とする請求項1または2に記載の超音波内視鏡装置の検査装置。
  • 前記第1の信号及び前記第2の信号の所定の信号の疑似信号を発生する疑似信号発生手段と、
    前記所定の信号を前記疑似信号に切り替えて出力する切り替え手段と を備えたことを特徴とする請求項1、2または3のいずれか1つに記載の超音波内視鏡装置の検査装置。
  • 前記観測装置検査手段あるいは超音波内視鏡検査手段による検査結果に基づいて、前記疑似信号発生手段が前記疑似信号を発生すると共に前記切り替え手段が前記所定の信号を前記疑似信号に切り替えて出力する を備えたことを特徴とする請求項4に記載の超音波内視鏡装置の検査装置。
  • 说明书全文

    本発明は、超音波内視鏡装置の本体装置及び超音波内視鏡の不具合を検査する超音波内視鏡装置の検査装置に関する。

    近年、細長の挿入部の先端に超音波送受素子を配置した超音波内視鏡を用い、体腔内を超音波画像により生体内部の組織を観察することのできる超音波内視鏡装置が開発されている。

    この超音波内視鏡装置では、超音波内視鏡により挿入部の先端に設けた超音波送受素子を進退させながらスパイラス走査し超音波を送受し、超音波観測装置本体にて画像処理を行うことで、生体内部の組織の超音波画像の観察を可能とする。

    しかしながら、超音波内視鏡装置は、特有の故障モードがあるために、不具合の原因が超音波観測装置本体にあるのか、超音波内視鏡にあるのかを切り分けて検査する必要があるが、例えば超音波内視鏡装置が病院等の納入先において不具合が発生した場合、納入先にて超音波観測装置本体が故障しているか、あるいは超音波内視鏡が故障しているかを判断する必要がある。

    従来の故障判断方法では、正常な超音波観測装置本体及び超音波内視鏡を納入先に持ち込み、不具合が発生している超音波内視鏡と正常な超音波観測装置本体を接続し、また正常な超音波内視鏡と不具合が発生している超音波観測装置本体を接続することで、超音波観測装置本体が故障しているか、あるいは超音波内視鏡が故障しているかを判断しており、正常な超音波観測装置本体及び超音波内視鏡を納入先に持ち込まなければならなかった。

    また、故障判断方法の別の方法としては、オシロスコープ等の信号検査装置等によリ、不具合が発生している超音波内視鏡装置における信号を1つ1つチェックすることが考えられるが、納入先での故障確認が必ずしも可能とは限らず、実際には不具合が発生しているこれら超音波内視鏡と超音波観測装置本体全てを工場(あるいはサービスセンタ)等に持ち帰る必要があった。

    本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、超音波内視鏡装置の不具合状況を簡単に判別することのできる超音波内視鏡装置の検査装置を提供することを目的としている。

    本発明の超音波内視鏡装置の検査装置は、
    超音波観測装置本体を接続する観測装置接続部と、
    超音波内視鏡を接続する超音波内視鏡接続部と、
    前記超音波観測装置本体からの第1の信号を検査する観測装置検査手段と、
    前記超音波内視鏡からの第2の信号を検査する超音波内視鏡検査手段と を備えて構成される。

    本発明によれば、超音波内視鏡装置の不具合状況を簡単に判別することができるという効果がある。

    以下、図面を参照しながら本発明の実施例について述べる。

    図1ないし図3は本発明の実施例1に係わり、図1は超音波内視鏡装置の検査装置の接続状態を示すブロック図、図2は図1の検査装置の検査回路を示すブロック図、図3は図1の検査装置のLED表示パネルの構成を示す図である。

    図1に示すように、本実施例の超音波内視鏡装置の検査装置1は、接続コネクタの形状が異なる超音波内視鏡及び超音波観測装置本体が接続可能に構成されている。

    すなわち、超音波内視鏡装置の検査装置1には、例えば丸型コネクタ2aを基端に有する第1の超音波内視鏡3a及び該第1の超音波内視鏡3aと接続される丸型コネクタ受け4aを有する第1の超音波観測装置本体5aが接続可能な丸型コネクタ受け部6a及び丸型コネクタ部7aを有すると共に、例えば型コネクタ2bを基端に有する第2の超音波内視鏡3b及び該第2の超音波内視鏡3bと接続される角型コネクタ受け4bを有する第2の超音波観測装置本体5bが接続可能な角型コネクタ受け部6b及び角型コネクタ部7bを有している。

    また、超音波内視鏡装置の検査装置1は、接続された超音波内視鏡及び超音波観測装置本体の信号状態等を検査する検査回路8を内部に有し、検査回路8による検査結果を表示する複数のLED等を備えたLED表示パネル9を装置全面に設けている。

    検査回路8は、図2に示すように、第1の超音波観測装置本体5aあるいは第2の超音波観測装置本体5b(以下、超音波観測装置本体5と記す)から第1の超音波内視鏡3aあるいは第2の超音波内視鏡3b(以下、超音波内視鏡3と記す)への電源をチェックする電源チェック部11と、超音波内視鏡3に電を供給する電源発生部12とを備えている。 そして、電源チェック部11でチェックされたチェック結果がLED表示パネル9に出力されるようになっている。

    また、検査回路8は、超音波観測装置本体5から超音波内視鏡3に送信される、超音波内視鏡3の先端に内蔵された超音波送受素子(図示せず)での超音波パルスの発振タイミングを規定する送信信号Txと超音波送受素子をスパイラル駆動するための3D駆動用クロック(3D CLK)とをチェックする送信信号チェック部13と、超音波内視鏡3から超音波観測装置本体5に出力されるエンコーダ信号(超音波エコー信号)であるPhase A及びPhase Zをチェックするエンコーダチェック部14を有しており、各信号の有無及び出力レベルをチェックし、チェック結果をLED表示パネル9に出力するようになっている。

    なお、送信信号Txと3D駆動用クロック(3D CLK)はスルーで超音波観測装置本体5から超音波内視鏡3に出力されると共に、Phase A及びPhase Zはスルーで超音波内視鏡3から超音波観測装置本体5に出力される。

    また、検査回路8は、超音波内視鏡3から超音波観測装置本体5に出力されるスキャナコード及び周波数コードをチェックするコードチェック部15を有し、超音波内視鏡3が超音波走査(スキャン)する走査モード及び超音波内視鏡3から発生する超音波の周波数をチェックし、チェック結果をLED表示パネル9に出力するようになっている。

    なお、スキャナコード及び周波数コードは、検査装置8に設けられているスイッチ16により切り替えスイッチ部17を制御することで、スルーで超音波内視鏡3から超音波観測装置本体5に出力するか、疑似信号発生回路18より発生させた疑似のスキャナコード及び周波数コードを超音波観測装置本体5に出力するかの選択が可能に構成されている。

    さらに、検査回路8は、超音波送受素子の進退駆動時の位置情報を検出する超音波内視鏡3の位置センサ(図示せず)からの位置センサ信号をチェックする位置センサ信号チェック部19を有し、チェック結果をLED表示パネル9に出力するようになっている。

    LED表示パネル9は、図3に示すように、超音波観測装置本体5側のチェック結果を表示する電源チェック部11による電源用LED表示部21、送信信号チェック部13による送信信号用LED表示部22と、超音波内視鏡3側のチェック結果を表示するエンコーダチェック部14によるエンコーダ用LED表示部23、コードチェック部15によるスキャナコード用LED表示部24及び周波数コード用LED表示部25、位置センサ信号チェック部19による位置センサ信号用LED表示部26とを備えている。

    このように構成された本実施例では、例えば搬入先である病院等で超音波内視鏡3あるいは超音波観測装置本体5に不具合が発生すると、搬入先にて検査装置8に超音波観測装置本体5及び超音波内視鏡3を接続し、以下の(1)から(5)の検査を実施する。

    すなわち、
    (1)電源チェック部11による超音波観測装置本体5から超音波内視鏡3への電源チェック及び電源用LED表示部21でのチェック結果の表示(2)送信信号チェック部13による超音波観測装置本体5から超音波内視鏡3への送信信号Tx及び3D駆動用クロック(3D CLK)のチェック及び送信信号用LED表示部22でのチェック結果の表示(3)エンコーダチェック部14によるPhase AとPhase Zのチェック及びエンコーダ用LED表示部22でのチェック結果の表示(4)コードチェック部15による超音波内視鏡3から超音波観測装置本体5へのスキャナコードと周波数コードのチェック及びスキャナコード用LED表示部23、周波数コード用LED表示部24でのチェック結果の表示(5)位置センサ信号チェック部19による超音波内視鏡3から超音波観測装置本体5への位置センサ信号のチェック及び位置センサ信号用LED表示部25でのチェック結果の表示等の検査が自動的に実行される。

    このような検査を実施することで、搬入先に検査装置8を持ち込み、超音波観測装置本体5及び超音波内視鏡3を接続するだけで、超音波観測装置本体5あるいは超音波内視鏡3のいずれに不具合があり、かつ不具合状況を信号レベルでチェックでき、チェック結果をLED表示パネル9に表示することができるので、搬入先で容易に不具合状況を把握することができる。

    図4は本発明の実施例2に係る検査装置の検査回路を示すブロック図である。

    実施例2は、実施例1とほとんど同じであるので、異なる点のみ説明し、同一の構成には同じ符号をつけ説明は省略する。

    図4に示すように、本実施例の検査回路8では、疑似信号発生回路18は、疑似のスキャナコード及び周波数コードの発生以外に、疑似の送信信号Tx及び3D駆動用クロック(3D CLK)の発生、疑似のPhase AとPhase Zの発生及び疑似の位置センサ信号の発生が可能となっており、信号に異常がある信号の場合には、疑似信号発生回路18の出力に切り替えるようになっている。

    すなわち、送信信号チェック部13のチェック結果に基づいて疑似の送信信号Tx及び3D駆動用クロック(3D CLK)を発生させると共に切り替えスイッチ部31を制御し、超音波観測装置本体5からの送信信号Tx及び3D駆動用クロック(3D CLK)に異常がある場合には、疑似の送信信号Tx及び3D駆動用クロック(3D CLK)を超音波内視鏡3に出力する。

    同様に、エンコーダチェック部14のチェック結果に基づいて疑似のPhase AとPhase Zを発生させると共に切り替えスイッチ部32を制御し、超音波内視鏡3からのPhase AとPhase Zに異常がある場合には、疑似のPhase AとPhase Zを超音波観測装置本体5に出力する。

    また、コードチェック部15のチェック結果に基づいて疑似のスキャナコード及び周波数コードを発生させると共に切り替えスイッチ部17を制御し、超音波内視鏡3からのスキャナコード及び周波数コードに異常がある場合には、疑似のスキャナコード及び周波数コードを超音波観測装置本体5に出力する。

    さらに、位置センサ信号チェック部19のチェック結果に基づいて疑似の位置センサ信号を発生させると共に切り替えスイッチ部33を制御し、位置センサ信号に異常がある場合には、疑似の位置センサ信号を超音波観測装置本体5に出力する。

    このように本実施例では、実施例1の効果に加え、超音波観測装置本体5あるいは超音波内視鏡3の一部に不具合が発生した場合においても、疑似の各信号を疑似信号発生回路18より発生させ出力することで、継続して検査が実施できるので、より故障状況の細部分析が可能となる。

    本発明は、上述した実施例に限定されるものではなく、本発明の要旨を変えない範囲において、種々の変更、改変等が可能である。

    本発明の実施例1に係る超音波内視鏡装置の検査装置の接続状態を示すブロック図

    図1の検査装置の検査回路を示すブロック図

    図1の検査装置のLED表示パネルの構成を示す図

    本発明の実施例2に係る検査装置の検査回路を示すブロック図

    符号の説明

    1…検査装置3a、3b…超音波内視鏡5a、5b…超音波観測装置本体8…検査回路9…LED表示パネル11…電源チェック部12…電源発生部13…送信信号チェック部14…エンコーダチェック部15…コードチェック部18…疑似信号発生回路19…位置センサ信号チェック部 代理人 弁理士 伊藤 進

    高效检索全球专利

    专利汇是专利免费检索,专利查询,专利分析-国家发明专利查询检索分析平台,是提供专利分析,专利查询,专利检索等数据服务功能的知识产权数据服务商。

    我们的产品包含105个国家的1.26亿组数据,免费查、免费专利分析。

    申请试用

    分析报告

    专利汇分析报告产品可以对行业情报数据进行梳理分析,涉及维度包括行业专利基本状况分析、地域分析、技术分析、发明人分析、申请人分析、专利权人分析、失效分析、核心专利分析、法律分析、研发重点分析、企业专利处境分析、技术处境分析、专利寿命分析、企业定位分析、引证分析等超过60个分析角度,系统通过AI智能系统对图表进行解读,只需1分钟,一键生成行业专利分析报告。

    申请试用

    QQ群二维码
    意见反馈