序号 | 专利名 | 申请号 | 申请日 | 公开(公告)号 | 公开(公告)日 | 发明人 |
---|---|---|---|---|---|---|
21 | 窓用框 | JPD201729348 | 2017-12-27 | JPD1606537S | 2018-06-11 | 瀬戸 康晴 |
22 | 窓用框 | JPD201626260 | 2016-12-02 | JPD1579465S | 2017-06-19 | 関根 正敏 |
23 | 窓用上框 | JPD201610341 | 2016-05-16 | JPD1564339S | 2016-11-28 | 斉藤 功男 |
24 | 網戸用上框 | JPD20169389 | 2016-04-28 | JPD1564326S | 2016-11-28 | 長谷川 絵理 |
25 | 窓用縦框 | JPD20164529 | 2016-03-01 | JPD1557762S | 2016-09-05 | 眞仁田 遼 |
26 | 窓用縦框 | JPD20164427 | 2016-02-29 | JPD1557757S | 2016-09-05 | 内藤 大 |
27 | 窓用下框 | JPD20164424 | 2016-02-29 | JPD1557754S | 2016-09-05 | 東 直子 |
28 | 窓用上框材 | JPD201511977 | 2015-05-29 | JPD1546467S | 2016-03-22 | 畑谷 賢吾 |
29 | 窓用下框 | JPD201511960 | 2015-05-29 | JPD1546150S | 2016-03-22 | 齊田 浩一 |
30 | 窓用縦框 | JP2024000730 | 2024-01-17 | JP1779908S | 2024-09-13 | |
31 | 窓用下框 | JP2024000728 | 2024-01-17 | JP1779906S | 2024-09-13 | |
32 | 窓用縦框 | JP2024000726 | 2024-01-17 | JP1779904S | 2024-09-13 | |
33 | 窓用縦框 | JP2024000725 | 2024-01-17 | JP1779903S | 2024-09-13 | |
34 | 窓用縦框 | JP2023024591 | 2023-11-29 | JP1766381S | 2024-03-25 | |
35 | 天窓用上框 | JP2022028177 | 2022-12-28 | JP1752845S | 2023-09-12 | |
本物品は、使用状態を示す参考図に示すように、工場(太陽光利用型植物工場を含む)等の屋根に設置する横長の天窓に用いる上框である。施工時に任意の長さに切断して使用する。 | ||||||
36 | 框組体 | JP2020000351 | 2020-01-06 | JP7063924B2 | 2022-05-09 | 本合 優太 |
37 | ドア用上框 | JPD2019537 | 2019-01-15 | JPD1651862S | 2020-02-03 | 藤岡 慎吾 |
38 | 召合せ框 | JPD201910452 | 2019-05-14 | JPD1650766S | 2020-01-20 | ▲高▼山 慶弘 秋山 拓哉 |
39 | 框組扉 | JP2014218752 | 2014-10-27 | JP6486064B2 | 2019-03-20 | 宮川 真一 |
40 | 換気框 | JP2015131284 | 2015-06-30 | JP2017014775A | 2017-01-19 | 中村 豊; 山口 俊輔 |
【課題】開口の閉塞状態を維持できるとともに断熱性を向上できる換気框を提供すること。 【解決手段】換気框5は、框体50と、アルミ製框部材51および樹脂製框部材55間に設置されるフィルター60とを備える。框体50のアルミ製框部材51は、室外側開口524が形成された見付け片部521と、一対の見込み片部532,522と、室内側開口538が形成された見付け片部533とを有して中空に形成される。樹脂製框部材55は、通気用開口561が形成された樹脂製見付け片部56を有する。樹脂製見付け片部56および見付け片部533間には隙間58が形成される。室内側開口538および通気用開口561は複数の長孔538A,561Aによってそれぞれ形成される。フィルター60は、見付け片部533および樹脂製見付け片部56間の隙間58に引出し可能に挿入される。 【選択図】図3 |