Electro-hydraulic drive unit

申请号 JP2002066859 申请日 2002-03-12 公开(公告)号 JP2002354764A 公开(公告)日 2002-12-06
申请人 Linde Ag; リンデ アクチエンゲゼルシヤフト; 发明人 FORSTER FRANZ;
摘要 PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a drive unit having an enlarged utilization region.
SOLUTION: In an electro-hydraulic drive unit that is of a type provided with an electric motor and a hydraulic pump driven thereby, at least another one electric motor 2 is installed in an electric motor 1, while this electric motor 2 is driven-connected with at least another one hydraulic pump 5.
COPYRIGHT: (C)2003,JPO
权利要求 【特許請求の範囲】
  • 【請求項1】 電気液圧式の駆動ユニットであって、電動モータと該電動モータによって駆動される液圧式のポンプとが設けられている形式のものにおいて、電動モータ(1)内に少なくとも1つの別の電動モータ(2)が組み込まれていて、該別の電動モータ(2)が、少なくとも1つの別の液圧式のポンプ(5)と駆動結合されていることを特徴とする、電気液圧式の駆動ユニット。
  • 【請求項2】 第1及び/又は第2の液圧式のポンプ(4;5)が少なくとも部分的に、第1及び/又は第2
    の電動モータ(1;2)内に組み込まれている、請求項1記載の電気液圧式の駆動ユニット。
  • 【請求項3】 両液圧式のポンプ(4,5)が側部における1つの閉鎖カバー(6)内に配置されている、請求項2記載の電気液圧式の駆動ユニット。
  • 【請求項4】 両ポンプ(4,5)が互いに平行に配置されていて、第1のポンプ(4)が、第1の電動モータ(1)に結合された中空のポンプ軸(4a)を有しており、該ポンプ軸(1a)内に第2のポンプ(5)の、第2の電動モータ(2)と結合されたポンプ軸(5b)が配置されている、請求項3記載の電気液圧式の駆動ユニット。
  • 【請求項5】 ポンプ(4,5)が歯車ポンプ、特に環状歯車ポンプとして形成されている、請求項1から4までのいずれか1項記載の電気液圧式の駆動ユニット。
  • 【請求項6】 両ポンプ(4,5)が1つの共通の吸込み通路(13)を有している、請求項1から5までのいずれか1項記載の電気液圧式の駆動ユニット。
  • 【請求項7】 第1の電動モータ(1)が、外側に位置するステータと内側に位置するロータとを有しており、
    ロータが中空軸(3)を有していて、該中空軸(3)内に第2の電動モータ(2)が位置している、請求項1から6までのいずれか1項記載の電気液圧式の駆動ユニット。
  • 【請求項8】 電動モータ(1,2)がオイル冷却されるように構成されている、請求項1から7までのいずれか1項記載の電気液圧式の駆動ユニット。
  • 【請求項9】 半径方向で見て第1の電動モータ(1)
    の中空軸(3)と第2の電動モータ(2)のケーシング(16)との間に、冷却通路(17)が形成されており、該冷却通路(17)が入口開口(18)及び出口開口(19)に接続されていて、入口開口(18)及び出口開口(19)が液圧回路と接続されている、請求項7
    又は8記載の電気液圧式の駆動ユニット。
  • 【請求項10】 入口開口(18)が、液圧式の消費機の戻し導管と接続されていて、該消費機が一方のポンプ(4;5)に接続されており、出口開口(19)がポンプ(4;5)の吸込み通路(13)と接続されている、
    請求項9記載の電気液圧式の駆動ユニット。
  • 【請求項11】 第1のポンプ(4)が第2のポンプ(5)に比べて大きな吐出量を有している、請求項1から9までのいずれか1項記載の電気液圧式の駆動ユニット。
  • 【請求項12】 第1のポンプ(4)が作業液圧装置に、かつ第2のポンプ(5)が、走行可能な作業機械のステアリング液圧装置に接続されている、請求項11記載の電気液圧式の駆動ユニット。
  • 【請求項13】 作業機械がフロア搬送装置として形成されていて、作業液圧装置が昇降・傾斜シリンダを有している、請求項12記載の電気液圧式の駆動ユニット。
  • 【請求項14】 電動モータ(1,2)が三相交流モータとして形成されている、請求項1から13までのいずれか1項記載の電気液圧式の駆動ユニット。
  • 说明书全文

    【発明の詳細な説明】

    【0001】

    【発明の属する技術分野】本発明は、電気液圧式の駆動ユニットであって、電動モータと該電動モータによって駆動される液圧式のポンプとが設けられている形式のものに関する。

    【0002】

    【従来の技術】このような形式の駆動ユニットは例えばフロア搬送装置(Flurfoerderzeug)において使用される。

    【0003】

    【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、冒頭に述べた形式の駆動ユニットを改良して、拡大された使用領域を有する駆動ユニットを提供することである。

    【0004】

    【課題を解決するための手段】この課題を解決するために本発明の構成では、電動モータ内に少なくとも1つの別の電動モータが組み込まれていて、該別の電動モータが、少なくとも1つの別の液圧式のポンプと駆動結合されているようにした。

    【0005】

    【発明の効果】本発明による駆動ユニットは、互いに無関係なつまり独立した少なくとも2つの搬送流を有しており、これらの搬送流は異なった消費機に供給することができる。 そして所属の液圧回路においては異なった圧が可能である。

    【0006】本発明の有利な構成では、第1及び/又は第2の液圧式のポンプが少なくとも部分的に、第1及び/又は第2の電動モータ内に組み込まれている。

    【0007】またこの場合、両液圧式のポンプが側部における1つの閉鎖カバー内に配置されていると、特に有利である。

    【0008】本発明の別の有利な構成では、両ポンプが互いに平行につまり並列的に配置されていて、第1のポンプが、第1の電動モータに結合された中空のポンプ軸を有しており、該ポンプ軸内に第2のポンプの、第2の電動モータと結合されたポンプ軸が配置されている。

    【0009】ポンプは有利には歯車ポンプ、特に環状歯車ポンプ(Zahnringpumpe)として形成されている。

    【0010】本発明の別の構成では、両ポンプが1つの共通の吸込み通路を有している。

    【0011】また、第1の電動モータが、外側に位置するステータと内側に位置するロータとを有しており、ロータが中空軸を有していて、該中空軸内に第2の電動モータが位置していると、第2の電動モータの配置形式に有利である。

    【0012】電動モータがオイル冷却されるように構成されていると、本発明による駆動ユニットの高い出力密度及び僅かな騒音発生に関して有利である。

    【0013】この場合本発明の有利な構成では、半径方向で見て第1の電動モータの中空軸と第2の電動モータのケーシングとの間に、冷却通路が形成されており、該冷却通路が入口開口及び出口開口に接続されていて、入口開口及び出口開口が液圧回路と接続されている。

    【0014】また、入口開口が、液圧式の消費機の戻し導管と接続されていて、該消費機がポンプのうちの1つに接続されており、出口開口がポンプの吸込み通路と接続されていると、有利である。

    【0015】本発明の別の構成では、第1のポンプが第2のポンプに比べて大きな吐出量を有している。 このような構成は、所要量が互いに強く異なっている消費機のために、特に適している。

    【0016】この場合、両方のポンプを1つの作業液圧装置の異なった消費機のために使用することが可能である。 本発明の別の有利な構成では、第1のポンプが作業液圧装置に、かつ第2のポンプが、走行可能な作業機械のステアリング液圧装置に接続されている。 このように構成されていると、ステアリング液圧装置に常に十分な圧力オイルを供給することが保証される。 1つの電動モータと1つのポンプとだけを備えた従来技術の駆動ユニットにおいて使用される特別な優先弁(Prioritaetsven
    til)は、この場合不要である。

    【0017】本発明による駆動ユニットは、作業機械がフロア搬送装置として形成されている作業機械ために、
    特に良好に適しており、この場合作業液圧装置は昇降・
    傾斜シリンダを有している。

    【0018】このような構成において両方のポンプが作業液体を供給するために使用される場合、例えば吐出量の大きなポンプを行程・傾斜液圧装置に接続し、これに対して小型のポンプを例えばサイドスライダ(Seitensc
    hieber)への供給のために用いることができる。

    【0019】本発明のさらに別の構成では、電動モータが三相交流モータとして形成されている。 三相交流は保守が要らず、かつ簡単にエネルギの回収を可能にする。
    例えばフォークリフトにおいて本発明を使用する場合には、行程シリンダの降下時に所属の第1のポンプが駆動され、この際にこれに連結された第1の電動モータがジェネレータとして作用させられることによって、行程エネルギを回収することができる。

    【0020】

    【発明の実施の形態】次に図面を参照しながら本発明の実施の形態を説明する。

    【0021】本発明による駆動ユニットはダブルポンプユニットとして形成されており、これは例えばフォークリフトにおいて使用することができる。

    【0022】第1の電動モータ1の半径方向内側に第2
    の電動モータ2が配置されている。 この第2の電動モータ2は、第1の電動モータ1の内側に位置するロータの中空軸3内に位置している。

    【0023】両電動モータ1,2は2つのポンプ4,5
    を駆動し、両ポンプ4,5は図示の実施例では歯車ポンプ(環状歯車ポンプ)として形成されていて、駆動ユニットの側部の閉鎖カバー6内に互いに平行に配置されている。 この場合第1のポンプ4は軸方向及び半径方向において完全に駆動ユニット内に組み込まれている。

    【0024】第2のポンプ5は図示の実施例では閉鎖カバー6の側部切欠き内に位置しており、つまり軸方向においては駆動ユニット内に完全には組み込まれていない。 もちろん第2のポンプ5を同様に完全に組み込むこと及び閉鎖カバー6を一平面を成すように平らに形成することも、同様に可能である。

    【0025】第1のポンプ4は第1の電動モータ1の中空軸3と駆動結合されていて、中空のポンプ軸4aを有している。 第1のポンプ4の中空のポンプ軸4a内には、第2のポンプ5のポンプ軸5bが配置されており、
    このポンプ軸5bは第2の電動モータ2によって駆動される。

    【0026】電動モータ1と中空のポンプ軸4aとの間における駆動結合装置は円板7から成っており、この円板7は第1の電動モータ1の中空軸3と結合されていて、転がり軸受8を用いて閉鎖カバー6に支承されている。

    【0027】第2の電動モータ2は回転する円板7に支持されているので、第2の電動モータ2の、駆動ユニットの閉鎖カバー6に隣接した軸受シールド9と、円板7
    との間には、転がり軸受10が設けられている。 電動モータ2の反対の側に配置された軸受シールド11は、駆動ユニットの、図1で見て右側の閉鎖カバー12と堅固に結合されている。

    【0028】両方のポンプ4,5は1つの共通の吸込み通路13と、互いに隔てられた2つの圧力通路14,1
    5を有している。 第1のポンプ4は、第2のポンプ5よりも大きな吐出量を有しており、例えばフォークリフトの昇降液圧装置の昇降・傾斜シリンダのような作業液圧装置に接続されている。 第2のポンプ5は有利には、液圧式のステアリング装置又は別の二次消費機へ液圧媒体を供給するために働く。

    【0029】半径方向で見て、第1の電動モータ1の中空軸3と第2の電動モータ2のケーシング16との間には、リング円筒形の冷却通路17が形成されており、この冷却通路17は、両電動モータ1,2のオイル冷却装置の主要な構成部分である。 この場合閉鎖カバー12と軸受シールド11とに配置された、冷却通路17の入口開口18は、単数又は複数の消費機の戻し導管に接続されている。

    【0030】図2から分かるように、冷却通路17の出口開口19は円板7に設けられており、吸込み通路13
    に接続された通路20と接続されている。 入口開口1
    8、冷却通路17及び出口開口19を通って流れる液圧オイルを用いて、両電動モータ1,2は冷却される。 もちろん、電動モータ1,2の制御装置を冷却することも可能である。 この場合制御装置は有利には駆動装置にフランジ結合されており、その結果電動モータ1,2のオイル冷却装置は制御装置をも一緒に冷却する。

    【図面の簡単な説明】

    【図1】本発明による駆動ユニットを示す縦断面図である。

    【図2】図1に示された駆動ユニットの一部を拡大して示す図である。

    【符号の説明】

    1,2 電動モータ、 3 中空軸、 4,5 ポンプ、 4a,5b ポンプ軸、 6 閉鎖カバー、 7
    円板、 8 転がり軸受、 9,11 軸受シールド、 10 転がり軸受、 12 閉鎖カバー、 13
    吸込み通路、 14,15 圧力通路、 16 ケーシング、 17冷却通路、 18 入口開口、 19
    出口開口、 20 通路

    フロントページの続き Fターム(参考) 3H044 AA02 BB01 BB03 CC10 CC11 CC14 CC19 DD01 DD02 DD06 DD11 DD18 DD19 DD21 DD28 5H607 AA12 BB01 BB06 BB14 BB18 CC01 CC05 DD03 DD09 DD19 EE31 FF06 FF08 GG08

    QQ群二维码
    意见反馈